営業成績向上とコーチの関係 セミナーで登場したのは元体育教師でした!!

query_builder 2020/04/19
経営者向け
コーチング

先日は私自身が聞いたセミナーの内容をお伝えしました。いきなり日本一になった保険セールスマンの秘訣は「コーチを付けた」ということでした。「成績を倍増以上にしたいのならコーチを付けなければ無理!」との衝撃の結論にビックリもしましたが、同時に強烈な興味が沸いてきて「そのコーチの話をぜひとも聞いてみたい!」と思いそのコーチが登場する次なるセミナーの予約をしたのです。

 さて、後日楽しみにしていたセミナーに参加しました。そのセミナーに現れる例のコーチは「どんな人なんだろう?さぞかし保険業界のプロフェッショナルなんだろうな」と思っていました。なにしろ当時の私は、保険のトップセールスの仲間入りをするには【圧倒的な知識】か、【圧倒的な人間力】。或いは【圧倒的な行動力】のいずれかを持っていることが必要条件だと思っていたのです。ですからこの辺りのどのポイントを話題にするのか?そしてコーチ自身の保険販売の経験や強みはどこだったんだろう?と思いながらセミナーに臨んだのです。

 実際セミナーを受講してどうだったか? 結論から申し上げると、見事に私の予想と期待は裏切られました。まず、そのセミナー会場に現れた講師の経歴は元公立高校の体育教師でした。現在は会社経営に大成功している方との事でしたが保険業界の経験はゼロです。ご自身で1件の保険も販売をしことが無いばかりでなく、その彼をコーチングするまで保険業界のコーチすらしたことが無いということなのです。

 しかし、そのセミナーで学んだことはその後の私の人生にとって正に財産でした。苫米地博士が言う「スコトーマが外れた」瞬間でした。現在の私の見解でいえばコーチのクライアントの業界経験はむしろ無い方が良いとすら思っています。なぜこれほどまでに私自身の考え方が変わったのでしょうか?明日以降に続きます。

NEW

  • これからのセールスマンの人材育成とは?コーチングの新時代

    query_builder 2020/07/29
  • アフターコロナの新しい営業スタイルは?どういう人が生き残るのか

    query_builder 2020/07/16
  • アフターコロナの会社組織 ミレニアル世代が企業の主役に

    query_builder 2020/07/09
  • アフターコロナで営業社員の意識ははどう変わるのか?大きく変わる3つとは

    query_builder 2020/06/29
  • 営業マンがモチベーションについて悩む理由

    query_builder 2020/06/26

CATEGORY

ARCHIVE